小金井市の歯医者|岡山歯科・あゆみ矯正歯科|土日診療

MENU

放置せずに早めに治しましょう~虫歯・根管治療~

  • HOME > 
  • 放置せずに早めに治しましょう~虫歯・根管治療~

虫歯を放置しても何もメリットはありません

虫歯を放置しても何もメリットはありません

初期の段階では自覚症状がないのが虫歯。しかし、いったん進行し始めると痛みも我慢できないほど強くなり、やがて虫歯は歯の神経まで侵してしまいます。歯には自然治癒力がないので放置しても治ることはありません。最悪は歯を失うようなことも――。そうなると、歯を失ったことで咬み合わせが悪くなるだけでなく、他の歯にその分の負担がかかるようになるなど、悪循環に襲われます。

こちらでは武蔵小金井の歯医者「岡山歯科・あゆみ矯正歯科」が、虫歯についてお伝えいたします。

治療の痛みを感じさせない工夫をしています

治療の痛みを感じさせない工夫をしています

治療時の痛みを軽減することを目的した麻酔ですが、麻酔注射自体の痛みを嫌う方もいらっしゃいます。当院ではそうした患者さんの要望にお応えするためさまざまな手法を取り入れています。

表面麻酔

表面麻酔

麻酔を注入する直前に歯ぐきの表面に塗布することで粘膜を麻痺させる局所表面麻酔を当院では使用しています。高い安全性を維持しながら薬液注入時の痛みを軽減できます。

電動麻酔

電動麻酔

注射の痛みは薬剤を注入する時の「圧力」が原因です。「電動麻酔器」を使用することで、麻酔薬をゆっくり一定の速度で注入できるので、痛みを緩和することができます。

虫歯になりやすい方へ

リスク診断

リスク診断

患者さんがどれだけ虫歯になりやすい体質かを検査する「リスク診断」を当院では実施しています。このリスク診断は口腔内に潜む虫歯菌の総量や菌種、だ液の持つ中和力を測定するものですが、検査と言っても方法は至って簡単。味のついていない検査用のガムを5分間咬んでいただき、だ液を採取するだけです。この検査により口腔内の状況が明確になり、患者さん一人ひとりに合った治療計画が可能になります。

歯みがき指導

歯みがき指導

家庭でも手軽に行える虫歯予防は歯みがきです。しかし、歯みがきの正しいやり方を知って、実践している人は残念ながらそう多いとは言えません。当院では、歯科衛生士が患者さん一人ひとりに歯みがき指導を行い、効果的なケアを身につけていただいています。

重度の虫歯の治療方法

重度の虫歯の治療方法

残念ながら虫歯がかなり進行して、歯の中にある神経まで侵してしまっていたり、骨の中に膿袋を作っていたりした場合、歯の根にあたる「根管」を治療しなければなりません。当院では、まず拡大鏡を用いて原因を除去し、しっかりきれいにしていきます。さらに、超音波の特殊な器具を用いて根を洗浄し、最後にシリコンの薬をウルトラフィルシステムという方法を用いて、隙間なく根管に充填します。

根管治療を成功させるための取り組み

当院では根管治療を成功させるために、さまざまな手法を取り入れています。

拡大鏡による精密な治療

拡大鏡による精密な治療

患部の微細な様子を把握しながら治療を進めるために、当院では医療用の拡大鏡を使用しています。これにより失敗の原因ともなる感染歯質などの取り残しを防ぐことができ、根管の汚れや出血の有無などもはっきりと見つけることができます。

歯の根の中を機械的に洗浄するジロソニックを使用

ジロソニック

当院では、超音波による泡で高い洗浄効果を上げることのできる「ジロソニック」という機器を採用。これにより肉眼では確認できないような根管の細い隙間まで徹底的に洗浄します。

ニッケルチタンファイルで歯の根の中の汚れを除去

ニッケルチタンファイルで歯の根の中の汚れを除去

根管治療に用いられるファイル(針)はステンレス製が一般的ですが、当院ではニッケルチタン製のファイルも使います。ニッケルチタンには超弾性があり非常にしなやかな素材で、複雑に湾曲した根管の形にも柔軟に追従することができます。

薬剤を隙間なく充填するウルトラフィルシステム

ウルトラフィルシステム

根管治療の最終段階では、薬剤を根管に充填してふたをし、その上からセラミックなどの被せ物を用いて仕上げますが、当院ではこの薬剤充填にウルトラフィルというシステムを採用。従来の手法では困難だった根管の部位にも充填することが可能になりました。

当院に診療予約される方はこちら

小金井市の歯医者|岡山歯科・あゆみ矯正歯科|土日診療
診療時間 MAP

〒184-0015 東京都小金井市貫井北町 5-28-4
周辺の主要駅:JR武蔵小金井駅、JR国分寺駅

マップをアプリでひらく